2025年8月20日(水)に秋田県仙北市西木町で市内を流れる桧木内川が大雨により氾濫し、住家、非住家あわせて48棟で半壊や浸水などの被害が発生いたしました。
ONE TOHOKUは、発災翌日の8月21日(木)から現地入りし、地元の社会福祉協議会をはじめとする関係団体と協力し、支援活動を行っております。
※活動状況は随時追記いたします。
活動状況
8月21日
- 社会福祉協議会との打ち合わせ
- 現地での被害状況の調査とボランティアセンターへの依頼の投げ込み
- 今後の方針の検討

8月22日
- 活動調整、体制構築会議出席
- ベース整備
- 重機回送
- 社会福祉協議会さんとの被害調査同行

8月23日
- 家財出し
- 土砂出し、清掃

8月24日
ニーズ①(完了)
- 流木処理、撤去
ニーズ②(継続)
- 宅地土砂撤去
- 倉庫内資材撤去
- 倉庫内土砂撤去

8月25日
ニーズ(前日からの継続)
- 宅地土砂撤去
- 倉庫内資材撤去
- 倉庫内泥除去

8月26日
- 災害廃棄物運搬
- 宅地周りの土砂撤去(重機・スコップ)
- 水路の土砂撤去

8月27日
- 重機回送
※大雨のため支援活動は休止

8月28日
- 床剥がし、根太・大引きの清掃・養生
- 床下の土砂撤去
- 宅地周りの土砂撤去
- 水路の土砂撤去

8月29日
- 床剥がし、根太・大引きの清掃・養生
- 床下の土砂撤去
- 宅地周りのデブリ、土砂撤去
- 水路の土砂撤去
和同産業株式会社様からスノーブレードをご支援いただきました。
8月30日
- 家屋内の土砂、デブリ撤去
- 宅地周りの土砂、デブリ撤去
- 水路の土砂撤去

9月1日
- 宅地の土砂撤去
- 床下の土砂撤去
- 道路清掃・景観再生活動
- 現場調査
お昼に中道chilout様とzecchini_pizza_bancarella様から炊き出しのご提供をいただきました。
ありがとうございました。

最新の情報はインスタグラムで発信しています!
